9月11日(水)おいしい給食
ごはん
ぎゅうにゅう
わかめふりかけ
がんものふくめに
かわりづけ
さつまじる
ごはん
ぎゅうにゅう
わかめふりかけ
がんものふくめに
かわりづけ
さつまじる
9月11日(水)ひみのえ参観
ひみのえ参観は普段の何気ない学校の様子をお伝えしています。
今日の学校の様子をご覧ください。
ひみのえ参観をご覧いただき、ありがとうございました。
今日は十二町小学校の先生が1日研修で来られました。
昼休みには移動図書(下学年)がありました。
読書の秋です。たくさん本に親しみましょう。
ごはん
ぎゅうにゅう
スタミナどんのぐ
ゆかりもやし
ワンタンスープ
9月10日(火)ひみのえ参観
ひみのえ参観は何気ない普段の学校の様子をお伝えしています。
今日の学校の様子をご覧ください。
ひみのえ参観をご覧いただき、ありがとうございました。
ごはん
ぎゅうにゅう
いわしのレモン に
キャベツとコーンのひたし
じゃがいものそぼろに
今日は2学期最初のクラブがありました。
どのクラブも暑さに負けず、取り組んでいました。
卒業アルバム用の写真撮影も始まりました。
9月7日(土)に氷見市教育文化センターにおいて、
氷見市児童生徒科学作品展覧会表彰式が行われました。
本校からは2名の金賞・県出品が表彰式に参加しました。
表彰式後、金賞・県出品作品の児童生徒が自分の作品の前で、作品の説明を行いました。
本当におめでとうございます。
県科学作品展覧会は10月17日(木)~21日(月)午前中まで
富山市科学博物館で開催されます。
9月9日(月)ひみのえ参観です。
ひみのえ参観は何気ない普段の学校の様子をお伝えしています。
それではご覧ください。
ひみのえ参観をご覧いただき、ありがとうございました。
9月6日(金)
今週は暑い日が続きましたが、最後の水泳学習も無事に終えることができました。
25m泳げるようになった子供もたくさんいました。
プールセットの準備やカードの記入をありがとうございました。
今週は、外国語や理科も始まり、一生懸命に学習に取り組みました。
今週は、体調を崩す子供もいました。
土日はゆっくりと休んで、来週元気なあいさつが響いてくることを楽しみにしています。