5月30日(火)晴れ時々くもり
今日はさわやかな天候になりました。
6年生は,調理実習をしました。
家庭でも作ってくださいね。
今日はさわやかな天候になりました。
6年生は,調理実習をしました。
家庭でも作ってくださいね。
シンガポールライス
牛乳
グリルチキン
ホッケンミー
キャベツのスープ煮
ライチゼリー
<世界味めぐり献立 シンガポール>
シンガポールは、東南アジアのマレー半島から少し離れたところにある島で、東京都と同じくらいの広さの国です。
他民族が暮らすシンガポールでは、中国料理・インド料理・マレー料理の本格的な味を楽しめます。
その中でも、シンガポール・チキンライスは、シンガポールの国民食で、みんな自分のお気に入りの店や屋台があるほどです。
日本ではチキンライスと言えばケチャップで味を付けたものですが、シンガポールでは、鶏のだしに生姜やにんにくを混ぜ合わせたスープで炊いたライスに、柔らかく煮込んだ鶏肉をのせた料理です。
今日は、グリルチキンをご飯の上にのせて食べます。
「ホッケンミー」は、地域ごとに味付けや具材の違う焼きそばの一種で、シンガポールでは、具材にエビを使うのが一般的です。今日は、ビーフンに肉や野菜がたくさん入っているホッケンミーです。
デザートには、シンガポールでよく食べられるライチのゼリーがついています。