9月14日(木)おいしい給食
はちみつコッペパン
牛乳
お米のババロア
ボロニアステーキ
ごぼうサラダ
肉団子スープ
はちみつコッペパン
牛乳
お米のババロア
ボロニアステーキ
ごぼうサラダ
肉団子スープ
今日のあいさつ運動は、3年生でした。
大きな声が響いていました。
明日は、学習参観&作品展 お待ちしております。
今日は、小中連携あいさつ運動があり、中学生が来てくれました。
2年生の校内研修会がありました。
午後からは5年生が地元の方の協力で稲刈りを体験しました。ありがとうございます。
ピラフ
牛乳
星のコロッケ
ブルーベリー入りヨーグルトあえ
コンソメスープ
<ひみの日献立>
今日のおいしいひみの味は、ブルーベリーです。ヨーグルトあえに入っています。今日のブルーベリーは、触坂にあるカフェ風楽里の農園でとれたものです。
ブルーベリーは、きいちごの仲間です。青い実なので、「ブルーベリー」と呼ばれるようになりました。この青い色は「アントシアニン」という色素です。目の疲れをとったり、視力を回復させたりする働きがあります。
今日のあいさつ運動は、4年生ががんばってくれました。
明日は、中学生も参加してくれる予定です。
15日は、学習参観です。
ご飯
牛乳
さくらますの塩こうじやき
五目大豆
ごまキムチみそ汁
昨日まで氷見市科学作品展が開かれ、比美乃江っこが大活躍でした。
今日から「えがおのパワーを広めよう あいさつ運動」が始まりました。
5年生と6年生のボランティアの子が、がんばっていました。
ご飯
牛乳
卵のベーコン巻き卵
キャベツのしそごまあえ
じゃがいものそぼろ煮
今日がプールでの水泳学習最終日でした。
命を守る着衣泳に挑戦している学年もありました。
また、本校卒業生の教育実習がスタートしました。
ご飯
牛乳
豚肉と大豆の揚げがらめ
三色ひたし
なめこ汁