7月5日(金)晴れ時々くもり
今日は、夏の太陽がふりそそぐ暑い日でした。
校内研もありました。
各班長には夏休みのラジオ体操についての紙を配布しました。
ご検討をお願いします。
今日は、夏の太陽がふりそそぐ暑い日でした。
校内研もありました。
各班長には夏休みのラジオ体操についての紙を配布しました。
ご検討をお願いします。
コーンピラフ
牛乳
星のコロッケ
海藻サラダ
春雨スープ
七夕ゼリー
<七夕献立>
今日は星の形をしたコロッケとゼリーがついています。
七夕は、星祭りともいわれ、短冊に願い事を書いて笹につるすと、その願いが叶うといわれています。
7月5日 金曜日
今日はまたまた暑い日になりました。
今日の授業の様子をご覧ください。
1年生の給食の様子です。
比美乃江小学校の合い言葉、
「ひみの力」 ひとりでがんばる みんなでがんばる 比美乃江っ子ですね
コッペパン
ぎゅうにゅう
いちごジャム
ケイジャンチキン
ブロッコリーサラダ
ベーコンとキャベツのスープ
7月4日(木)
今日の授業の様子です。ご覧ください。
比美乃江っ子はみんな暑さに負けず、がんばっています。
今日も蒸し暑い日でした。
玄関前にはミストが登場しました。
挨拶名人ゴールドが誕生しました。
ごはん
ぎゅうにゅう
がんものふくめに
ほうれんそうのごまみそあえ
ぶたじる
7月3日(水)
今日は朝から気温が高く、蒸し暑く感じられます。
それでも、子供たちは元気に登校してくれました。
とっても暑いので、今日から児童玄関にミストシャワーを取り付けました。
それでは。今日の学校の様子です。
終業式まであと21日となりました。
今日も比美乃江っ子たちは、がんばっています。
今日も1年生が校長室を探検していました。
蒸し暑い日でしたが、プールを楽しみました。
テストに取り組んでいる学年もたくさんありました。
ごはん
ぎゅうにゅう
ささみカツ
コールスローサラダ
ミネストローネ