10/28(水)今日の給食
ご飯 牛乳
豚肉の生姜炒め
青菜ときのこのごまみそあえ
鶏ごぼう汁
豚肉のしょうが炒めはご飯によく合います。
しめじは免疫力を高めると言われています。ごまとマッチして味わい深いです。
ご飯 牛乳
豚肉の生姜炒め
青菜ときのこのごまみそあえ
鶏ごぼう汁
豚肉のしょうが炒めはご飯によく合います。
しめじは免疫力を高めると言われています。ごまとマッチして味わい深いです。
ご飯 牛乳
コーンコロッケ
スタミナ納豆あえ
豆腐チゲスープ
豆腐チゲスープは、ピリ辛でご飯とよく合います。
スタミナ納豆あえは、栄養満点で元気が出ます。
黒糖コッペパン
牛乳
たれ付き肉団子
にんじんしりしり
卵と小松菜のスープ
「にんじんしりしり」というおもしろい名前のメニューです。
しりしりとは、沖縄方言でせん切りのことだそうです。
にんじんが細くひょろひょろとして食べやすいです。
ご飯
牛乳
大豆と小魚のごまがらめ
春雨のあえもの
麻婆豆腐
米粉パン
牛乳
オムレツ
野菜のアーモンドあえ
ミネストローネ
ミネストローネとは、イタリアの野菜スープです。
トマトなどの野菜がたっぷりでおいしいです。
米粉パンも甘くておいしいです。
ご飯 牛乳
ポークシューマイ
もやしのナムル
中華風コーンスープ
大豆ふりかけ
今日は中華風の献立です。
スープがとろとろしていておいしいです。いろどりもきれいです。
ご飯 牛乳
ブリカツ
キャベツの生姜醤油あえ
厚揚げの味噌汁
ブリカツがサクサクとしておいしいです。
ブリは氷見の宝物ですね!
富山湾の王者です!
ご飯 牛乳
がんもの含め煮
豚肉と野菜の黒酢炒め
さつま汁
さつま汁の中のサツマイモが甘くておいしいです。
旬の味を楽しみました。
食欲の秋です。もりもり食べましょう!
いつも給食のページをご覧頂きありがとうございます。
10月14日(水)から16日(金)は
「ひみのえ祭」のため給食はありません。
19日(月)から給食を再開しますのでご覧ください。
ご飯 牛乳
氷見牛とマコモタケの炒めもの
小松菜の切り干しあえ
ごま味噌汁
今日は氷見の日献立です。
氷見特産の氷見牛とマコモタケをおいしくいただきました。