3/9(水)今日の給食
ご飯
牛乳
豚肉の生姜炒め
野菜の昆布あえ
五目みそ汁
大豆ふりかけ
ご飯
牛乳
豚肉の生姜炒め
野菜の昆布あえ
五目みそ汁
大豆ふりかけ
ピラフィ
牛乳
スプラキ(ギリシャの焼き鳥)
グリーンサラダ
ファケス(レンズ豆のスープ)
ヨーグルト
<世界味めぐり献立 ギリシャ>
今月の世界味めぐり献立は「ギリシャ」です。
ギリシャはヨーロッパの地中海に面した、オリンピック発祥の国です。
「スプラキ」とは、「串焼き」のことです。肉だけでなく魚介でも野菜でも同じ名前になるそうです。
グリーンサラダには、オリーブオイルが使われています。ギリシャでは、オリーブが昔から栽培されており、ギリシャの食文化にはなくてはならないものです。
「ファケス」は、」レンズ豆が入ったスープです。ギリシャの家庭では、豆料理をよく作るそうです。レンズ豆は平べったくて小さい茶色の豆で、ルーペやカメラのレンズの形に似ています。カメラのレンズは、この豆に似ていることから名前がつけられたそうです。
ご飯
牛乳
ブリカツ
小松菜の切り干しあえ
いもけんちん汁
ご飯
牛乳
人参シューマイ
春雨のあえもの
八宝菜
コッペパン
牛乳
卵巻きウインナー
ごぼうサラダ
ミネストローネ
梅ご飯
牛乳
花型豆腐バーグのおろしだれかけ
菜花のアーモンドあえ
手まり麩のすまし汁
三色花ゼリー
<ひなまつり献立>
ご飯
牛乳
いわしの梅煮
変わり漬け
じゃがいものカレーそぼろ煮
麦ご飯
牛乳
ポークメンチカツ
野菜の生姜醤油あえ
チキンカレー
わかめごはん
牛乳
厚焼き玉子
じゃがいものきんぴら
みそけんちん汁
コッペパン
牛乳
ハンバーグのケチャップソースかけ
ヨーグルトあえ
ミネストローネ