【1年生】「ひみのえしょうがっこうくいず2」

1ねんせいのみなさん

きのうは、「じどうげんかん」をおぼえましたね。

じどうげんかんは、1かいにありますが、きょうは、3かいにあるきょうしつです。

さあ、ここはどこでしょう。

<ひんと①>

たくさんのほんがあります。

<ひんと②>

ほんをかりることができます。

 

 

こたえ・・・。

「としょしつ」です。

 

としょしつでは、ほんをよんだりかりたりすることができます。

たくさんのほんをよめますよ。たのしみですね。

 

2年生から、あさがおの種をもらいました!

2年生が一生懸命育てたあさがおの種をもらいました。

種を入れてある袋には、2年生からのメッセージが書いてあります。

どんなメッセージが書いてあるか、楽しみにしていてくださいね!

種を入れてある袋は、14、15日に持ち帰るあさがおセットの中に入れておきます。

 

 

 

1年生「ひみのえしょうがっこうくいず1」

1ねんせいのみなさんへ

ひみのえしょうがっこうに、どんなきょうしつやばしょがあるかしっていますか。

こんど、しょうがっこうにきたときに、いっしょにがっこうをたんけんして、おぼえていきましょうね。

 

では、さっそくがっこうくいず1もんめです。

ここは、どこでしょう。

<ひんと①>

がっこうにくるときに、こどもたちがかならずとおるばしょです。

○○○げんかん」といいます。

<ひんと②>

しょうがっこうでは、こどものことを「じどう」といいます。

 

 

 

こたえは・・・。

「じどうげんかん」です。

 

せんせいたちは、みんなが「じどうげんかん」をとおって、きょうしつにくることをまっています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 14 15 16 17