日: 2025年10月14日
10月14日(火)昼休みの様子から
昼休みの様子です。図書室では、「お話タイム」が行われていました。雨の日の室内遊び、それぞれ工夫していますね。
10月14日(火)進んで動く
10月14日(火)4校時の様子から
4校時の様子です。3年生は、進んで準備をして、並んで待っていました。考えて行動できていることが素晴らしいです。
10月14日(火)3校時の様子から
3校時の様子です。学習発表会に向けてラストスパートです。
10月14日(火)朝活動の様子から
朝活動の様子です。1週間のスタートです。今週も、頑張りましょう。
10月14日(火)7:15
おはようございます。3連休は、ゆっくり休まれましたでしょうか。明日が学習発表会予行ですので、どの学年も発表が完成に近づいているようです。18日(土)の本番に向けて、ラストスパートで頑張ってほしいと思います。
今日(10月14日)は、「鉄道の日」です。1872年(明治5年)に、新橋~横浜間に日本初の鉄道が開業した日です。氷見線の車両が新しくなる計画も進んでいるようです。楽しみですね。今週も、どうぞよろしくお願いします。
【再掲】2学期から「朝日丘小学校の宝物」のページを新設しました。これまでにアップしたものは、こちらからご覧いただけます。→朝日丘小学校の宝物 – 氷見市立朝日丘小学校 どうぞご覧ください。【校長 坂田和彦】