除雪の様子
前日からの降雪に、学校前の道が真っ白になりました。
ボランティア委員を中心とした生徒や教職員で、除雪を行いました。
毎回除雪に参加してくれる生徒もおり、南部中学生の奉仕の心に嬉しくなりました。


前日からの降雪に、学校前の道が真っ白になりました。
ボランティア委員を中心とした生徒や教職員で、除雪を行いました。
毎回除雪に参加してくれる生徒もおり、南部中学生の奉仕の心に嬉しくなりました。


2月7日(月)1時間目の総合的な学習の時間では、各自が作成したレポートを読み合い、よい所や学んだ所をまとめました。
1学期から続けてきた追究活動の充実ぶりがうかがえました。


柔道講師を招聘し、1年生の柔道学習が始まりました。
初めての学習に、緊張した面持ちでしたが、真剣に取り組んでいました。


令和3年度3学期始業式の後、校内書き初め大会が行われました。
静寂の中で、力強くしなやかな書が次々と書き上げられました。





12月24日(金)に2学期終業式を行いました。


一回り成長した1年生の姿が見られました。


後期生徒会がスタートしました。2年生を中心とした活発な活動を期待します。




ボランティア委員会で落ち葉掃きを行いました。

