地震・津波を想定した避難訓練(11月4日)
今日は、地震に伴う津波を想定した避難訓練を行いました。
緊急地震速報の放送を聞いた子供たちは、
すばやくシェイクアウトの体制をとりました。
その後、津波の恐れがあるという放送が入り、屋上へ全員避難です。
 
 
校長先生からは以下のようなお話がありました。
・短い時間で全員がしっかり避難できて、ほっとした。
・シェイクアウトとは「地震を吹き飛ばせ」という意味がある。すぐにシェイクアウトの体勢をとれば、自分の命を守ることができるということ。
・灘浦小学校は海のすぐ近くにあるけれど海抜は6m。自分の住んでいる所の海抜も調べてみてほしい。
 
 
避難訓練の後は、海の向こうに広がる立山連峰の景色を全員で眺めました。
雪化粧をまとった美しい立山連峰からは、これから訪れる冬が感じられました。
灘浦小学校ならではの特別な景色。
いつまでも、大切にしていきたいですね。
