緊張感をもって

7月13日(月)

5年1組 国語

プリントを使って、漢字を正しく読み、書くことができるか(筆順も正しく)確かめました。

プリントに書きこんだ答えを、一人一人黒板に書きます。

緊張しますが、みんなの前で書くことは、筆順を意識して丁寧に字を書くことにつながります。
また、そういう場面で書いた字は記憶に残ります。

黒板に字を書いた後は、筆順について一人一人発表します。

  

5年生らしく、はきはきと発表します。筆順が違っていたときは、正しい筆順を確かめます。

一人一人が発表することで緊張感をもつことができます。これからも、緊張感のある場をつくって、学習内容が身に付くようにしていきます。