家庭科 名前の縫い取りに挑戦

6月26日(金)
5年2組の家庭科は裁縫の学習です。
子供たちは、「糸通し」「玉結び」「玉どめ」が、自分でスムーズにできるようになってきました。

今日は、自分の名前の縫い取りに挑戦です。
「片仮名にすること、名字と名前のどちらかにすること、好きな色の糸にしてよいこと」等、
しっかりと約束を聞いてから、やってみます。
まずは、「チャコえんぴつ」で名前を書き、あとをつけて…

順番を考えて、慎重に針を差します。


ものすごい集中力で、自分の作業を進めました。
45分の授業は、あっという間に終わりました。
「思ったよりも、楽しかったよ」
「最後までできて、よかった」
「次の家庭科は、いつですか」
という声が聞かれ、うれしい限りです。
新しいことに挑戦する意欲を称揚し、
応援していきたいです。