5月14日(木)5年生学習予定

5月14日(木)

時間 時限 科目 内容
8:40~9:25 社会 教科書P20をしっかりと読み、日本の主な川と湖の名前を(配付されたノートの書き方を参考にする)社会科ノートに書き写す。
日本の川の特色を外国の川と比べて短い文でまとめる。(教科書に書いてあります)
9:30~10:15 書写 書写の練習帳P5~7をていねいな字で練習する。
10:35~11:20 算数 教科書P26.27の内容をよく読み、①、②、③木のマーク1の答えをノートに書き、答えを見て丸付け、直しをしっかりする。
11:25~12:10 国語 漢字スキル15~18の新出漢字をていねいな字で書く。筆順を覚える。
13:55~14:40 総合 家庭科の教科書P41図2「稲からご飯への変化」、図3「みその原料と種類」を自主学習ノートに写して覚える。