こんな時だから、できることを

3月6日(金) 職員作業

臨時休校となって5日目となりました。子供たちがいない学校は、何だか物足りなく、校舎も元気がないように感じています。

物足りないと落ち込んでいても仕方がないので、臨時休校で子供たちがいない時だからこそ、できることを教職員で考えて取り組み、子供たちが戻ってきたときに備えています。

今日は職員で分担して、日頃整理整頓ができていない教材室や雑庫等を整理しました。毎年行っているのですが、今回は数年前、数十年前から眠っていたようなものも整理しています。中には、1963年(昭和38年)の資料集も出てきて、びっくりしました。

 

この機会に思い切った断捨離をすすめ、すっきりとした宮田小学校を目指していきます。

 

追記

文部科学省が、臨時休校中の子供の学びをサポートするためのものとして「子供の学び応援サイト」を作成しました。

この文をクリックすると、閲覧することができます。ご活用ください。