目指せ、「才能あり」

1月14日(火) 3年生国語「冬の俳句をつくろう」

3年生が冬の俳句に挑戦。まずは「冬といえば〇〇〇」と冬の言葉を集めます。こたつ、なべ、みかん、雪だるま等、冬の言葉が連想ゲームのようにポンポンと出てきます。

今日は「なわとび」のお題で一句。指を折りながら、17音に自分の思いを込めていきます。

その後、「なわとび」以外の季語で二つ俳句に挑戦しました。「才能あり」は、だれでしょうか。澤村先生の査定が楽しみですね。