気持ちがつながる
9月24日(火)
6年生が、一人暮らしの高齢者の方のお宅を訪問しました。
訪問の際には、一人一人が育てたベゴニアの鉢を受け取ってもらおうと持っていきました。
午後から民生児童委員の方に付き添っていただき、高齢者の方のお宅を訪問してきました。
上の写真は、島尾公民館で説明を聞いているところです。
どきどきしながら訪問したようでしたが、いざお話をしてみると実は親戚の方だったなど、意外なつながりを知ることができた子供もいたようでした。
どの子供も高齢者の方に喜んでもらえてよかったと嬉しがっていました。
ほんの一つのベゴニアの鉢ですが、子供と、地域の方の気持ちをつなぐきっかけになったようでした。
今日の活動が、高齢者の方と繰り返し関わる活動やいろいろな方と関わる活動のきっかけになればと考えています。