令和5年度 第3学期始業式

1月10日 令和6年能登半島地震のため、1日遅れの3学期始業式を行いました。

教室や下足箱の場所が変わり、戸惑いもあったかと思いますが、宮田っ子は元気に登校してくれました。宮田小学校に宮田っ子の笑顔が戻ってきたことが何よりもうれしかったです。

管理棟の特別教室が新しい教室となりました。それぞれの教室で担任からのメッセージが子供たちを迎えました。富山市防災士会のボランティアにより、特別教室にあったものを移動し、各教室から一人一人の机、電子黒板等を運んでいただいて教室環境を整えました。移動した教室の席に座り、子供たちは落ち着いた様子で担任の先生の話を聞いていました。

1年生【2階 音楽室】

 

なかよし学級【1階 会議室】

 

2年生【2階 図書室】

 

3年生【2階 特別活動室】

 

4年生【3階 家庭科室】

 

5年生【3階 理科室】

 

6年生【3階 図工室】

 

3学期始業式では、全校児童が体育館に集まりました。

校長先生から、お話を聞きました。「こんなときだからこそ、宮田っ子の目当てを大事にしましょう。そうすれば、ピンチを乗り越え、よりよい1年に、よりよい3学期にできると思います」という力強い校長先生の言葉に、子供たちは大きくうなずいていました。

 

たくさんの方のお力をお借りし、3学期がスタートできたことに感謝して、子供たちと宮田っ子の目当てに向かって頑張っていきます。