「宮田の家」訪問
6月24日(月) 6年総合的な学習の時間 宮田の家訪問
目的「高齢者の方との触れ合いを通して、福祉に関する理解を高める」
6年生が学校近くの「宮田の家」を訪問し、高齢者の方と音楽やゲームを通して触れ合いました。
最初にリコーダーで「ラバーズコンチェルト」を演奏。その後、各グループで考えてきたゲームで宮田の家の方と一緒に交流しました。風船バレー、輪投げ、かるた、トランプ等で交流し、笑ったり、残念がったりする中でたくさん触れ合うことができました。
6月24日(月) 6年総合的な学習の時間 宮田の家訪問
目的「高齢者の方との触れ合いを通して、福祉に関する理解を高める」
6年生が学校近くの「宮田の家」を訪問し、高齢者の方と音楽やゲームを通して触れ合いました。
最初にリコーダーで「ラバーズコンチェルト」を演奏。その後、各グループで考えてきたゲームで宮田の家の方と一緒に交流しました。風船バレー、輪投げ、かるた、トランプ等で交流し、笑ったり、残念がったりする中でたくさん触れ合うことができました。