とやま環境チャレンジ10
11月19日(水) 4年(総合的な学習の時間)
今日は、「とやま環境チャレンジ10」の後期授業がありました。
1学期に引き続き、講師の先生に来ていただきました。
まず、1学期に行った自分たちの取組を振り返りました。
「部屋のむだな明かりを消したよ」
「エコバッグを使うように家族にお願いしたよ」
「食べ残しがあったな」
次に、「ウォームシェア」や「ウォームビズ」等、寒い季節にもできる地球温暖化を防止する取組を教えていただきました。
まとめとして、普段の生活の様子が描かれたイラストから直したらよいところを探すクイズをしました。
地球温暖化を防ぐために、ぼく、わたしたちにできることは何でしょう。
これからも学び続けていきます。