学習発表会に向けて
10月7日(木)5年(体育)
5年生は、学習発表会でダンス、短縄、8の字跳び、マット運動、跳び箱運動に取り組みます。
どの種目も全員参加です。
練習の様子をご紹介します。
こちらは8の字跳びの練習です。
思うように続かないときには、作戦タイムです。
並ぶ順番を変えたり、「もっと間をつめよう」「跳んだ後は縄を回す人の近くを通ろう」等とアドバイスをし合ったりします。
こちらはマット運動の練習です。
技をする姿をタブレット端末で互いに撮影し、自分の技のできばえを確認しています。
「手の着き方はこれでいいかな」「ひざをもっと伸ばさないといけないな」等と話しています。
こちらは跳び箱運動の練習です。
根気強く練習し、初めて8段の跳び箱を跳べるようになった子供もいます。
これらの他に、ダンスや短縄の練習にも一生懸命取り組んでいます。
今後も、けがに気を付けながら、技の完成度を高められるよう練習を続けていきます。
当日、元気いっぱいに演技をする5年生の姿を楽しみにしていてください。