側転の達人を目指して
6月21日(月)3限 5年 体育の学習です。
5年生は、マット運動を学習しています。
マットには、前転、開脚前転、跳び前転等の回転技や、
頭倒立、壁倒立、倒立前転等の倒立技があります。
今日は、その中でも側転に挑戦しました。
うまくできなくて悩んでる子供の画像を、先生が紹介します。
1人1台端末にも、動画を配信します。
見たい瞬間で止めたり、スローモーションで見たりと、繰り返し見ることができるのが、タブレットの利点です。
どんな練習が効果的か、みんなでアドバイスし合ったら、さあ、練習です。
自分の目当てに応じた練習場所を選びます。
動きを友達に録画してもらい、すぐに確認することもできました。
最後に振り返りをしました。
4段階で評価をしましたが、「側転の達人」のレベルに近付く子供が増えてきたようです。
一方、自分の動きに厳しい判定をしている子供もいました。
これからも、「わかる・できる」ことを大切にしていきます。