植物の成長
5月28日(金)
梅雨の合間の日光を浴びて、子供たちが生活科や理科で栽培している植物が、成長してきました。
1年生が、生活科で種をまいたアサガオです。
2年生が、生活科で苗を植えた野菜です。
種類によっては、もう花をつけている苗もあります。
3年生が、理科で種をまいたヒマワリとホウセンカです。
子供たちは、種まきや苗植えが大好きです。
芽が出てくる様子や、双葉の間から本葉が出てくる様子を、とても不思議そうにしながら観察しています。
夏に向けて、植物や野菜はぐんぐん成長します。
これからも、世話と観察を続けます。