1年生 体育の授業から
5月27日(月) 1年生体育の授業
北村先生の号令に合わせて、まずは準備体操から。
子供たちの号令が少し小さいかな?と思ってたら、先生が「〇〇さんの声が大きくていいですね」と。次の瞬間から、子供たちは元気な号令に早変わり。先生に認めてもらいたくて頑張ります。
体操後の集合が素晴らしかったです。先生は「どうすればいいか、考えてね」とだけ。先頭の子供たちは手を上げて自分の列を静かに並ばせます。気付いていない子には、周りの子が教えます。並んだ列から静かに座ります。
全員そろったところで、先生から「〇〇秒でできました、すごい」と、また認めてもらいます。先生が多くの指示を出さなくても、自分で考えて行動できる子供たちが育ってきています。
暑い日なので、活動の途中にこまめに水分を補給しています。
この後、ちょっと長い距離を走る練習を頑張りました。