令和3年 スタート

4月6日(火)

今年の桜の開花は早く、4月1日には満開でした。
晴天の下、宮田小学校は、桜の花で包まれました。


さて、今日は始業式。令和3年度のスタートです。
桜吹雪の舞い散る中を、子供たちが坂道を登り、次々と登校してきました。
しばらくは静かだった学校に、元気な声が響き渡ります。

そして、今日は全員出席。2年~6年の子供たちが新しい教室にそろいました。
こんなにうれしいことはありません。

今日は、離任式、着任式、始業式と行事が続きました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、リモートでの式とし、
各教室で電子黒板に写された映像を視聴する形式で行いました。

これまでお世話になった先生方とお別れをして、少し悲しい気持ちになったり、
新しく来られた先生に初めて会ってうれしい気持ちになったりしました。
そして今日は、新しい担任の先生との出会いの日となりました。

今日から始まる新しい1年間。
予測が難しく、臨機応変の対応を迫られることもあると思われます。
子供たちが、安心して成長することができる「楽しい学校」を目指し、
今年度も、教職員一同で力を合わせ、全力で指導と支援をしていきます。
また、日々成長していく子供たちの学校での様子を、このホームページでご紹介していきます。

今年度も、ご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。