みんなで学校をきれいに ーVol.8ー

2月22日(月) 3,4年生
今日は、中学年の教室棟や分担場所で、掃除を頑張っていた人の姿を紹介します。
さすが、中学年になると、道具の取扱いが上手です。
ワイパーでも、ごみを集めます。

シートが汚れていたら、さっと付け替えます。
とても手際がよいです。

自在ほうきで教室を掃くと、たくさんのほこりが出てきました。


ちりとりで取りやすいように、ごみを一か所に集めます。
一日でこんなにごみが出るのですね。

細かな部分を掃除するのが上手な人がいます。





目の付け所が違います。
自分のできることを見付けて、静かに取り組んでいる姿に感心します。