なわとびパワーアップ週間、計測始まる
2月9日(火)
昼休み
これまで練習してきた八の字跳びの計測が始まりました。
縦割り班ごとに、1分間跳んだ回数を記録します。
これまでの練習とは違い、跳ぶ前に緊張感があります。
回数を数え始める少し前から、縄を回し始めます。
縄の音がよく聞こえます。
スタートです。どの班も一斉に跳び始めました。
1回目の計測が終わりました。
縄の回し手が代わります。
2回挑戦しました。よい方の記録を表に書きます。
今日、1番多く跳んだ班は77回も跳びました。
回数が多く跳べなくても、満足そうでした。
この後も、計測の様子を紹介します。