なわとびパワーアップ週間始まりました
2月2日(火)
なわとびパワーアップ週間が始まりました。
冬の間の体力つくりとねばり強く取り組む態度を育てようと、保健体育委員会が計画してくれました。
パワーアップ週間では、縦割りグループごとに大縄で八の字跳びをして、1分間の回数を数えます。
今日から、中休みと昼休みを使ってグループごとに八の字跳びの練習を始めました。
縦割りグループごとに、1年生から6年生まで一緒に練習をします。
上級生が、跳びやすくなるように縄を回しています。
自信がない下級生と一緒に、上級生がタイミングを取ります。
いくつものグループで、上級生の優しさが見られました。
みんなで一緒になわとびをすることに楽しさを感じているようでした。
この練習を通して、ますます全校が仲よくなっていきそう気がします。