夏休み用の本を借りました

8月4日(火)

5年2組 読書

先日、子供たちが読書により親しめるように、新しい本を購入しました。

「新しい本コーナー」には、新品の絵本やシリーズの新刊が並んでいます。

2限には、5年2組の子供が本を借りにきました。

「都道府県大辞典」と「辞書引き絵本 世界地図」

「うまくなる水泳」と「少年野球」

「ことわざ大辞典」と「夜明け前の星空案内」
どの子供も、今興味がある内容で、読みごたえのある本を2冊選びました。

子供たちはとても元気に活動しています。
元気に活動した後は静かに読書をする時間も大切にしたいものです。

今日は5年2組の姿を紹介しましたが、他の学級でも、夏休み中に家で読む本を貸し出しています。
「1日に2ページは読む」等、できそうな目標を設定することも、読書に親しむきっかけになるかもしれません。
夏休み中に、本に親しめるように声をかけてください。