2/27 2年生 道徳科の学習
2年生は道徳の学習を頑張っています。今日は「なまけにんじゃ」のお話を通して、考えていました。「なまけにんじゃ」はどうしてだめなのかについて、自分の生活を振り返りながら考えていました。最後は、みんな「まじめにんじゃ」が良いそうです。
2年生は道徳の学習を頑張っています。今日は「なまけにんじゃ」のお話を通して、考えていました。「なまけにんじゃ」はどうしてだめなのかについて、自分の生活を振り返りながら考えていました。最後は、みんな「まじめにんじゃ」が良いそうです。
4年生は社会科の学習を頑張っています。富山県の地図を広げて、富山市にあるいろいろな施設の場所を確認していました。「美術館に行ったね」「総合体育館は行ったことがある」「富山駅がある」等々、地図で場所を確認していました。富山県のことをたくさん学びましたね。
3年生は道徳の学習を頑張っています。今日は「いつもありがとう」感謝の心の学習でした。おじいさんとぼくの役になり、役割演技を通して、おじいさんの気持ちを考えていました。「親切で言ったのに…」「ちくちく言葉はいや」「(おじいさんが)悪くなってる」等々、しっかりと考えることができました。