4月の行事予定

6日(水) 離任式、着任式、始業式
7日(木) 入学式・少年交通指導員委嘱書交付式
8日(金) 給食開始、集団下校
11日(月) 前期学力調査
12日(火) 前期学力調査
13日(水) 身体計測・視力測定
14日(木) 身体計測・視力測定
17日(日) ごんごん祭り
18日(月) ごんごん祭り
19日(火) 全国学力・学習状況調査
21日(木) 内科検診
24日(日) リモート学習参観
25日(月) 振替休業日
26日(火) 地区巡回
27日(水) 心臓検診、地区巡回
28日(木) 内科検診
29日(金) 昭和の日

予定に変更があった場合は、本ホームページでお知らせします。

前月までの行事予定は、行事予定のページでご覧になれます。

Let’s Enjoy 3年生

4月19日(火)3時間目 外国語

3年生になり、理科や社会、外国語等新しい教科の学習が始まりました。
今日は、3時間目に外国語の学習をしました。
その様子を紹介します。
まずは、挨拶の練習をしました。
マリッサ先生が、「How are you?」と質問すると、「I’m Fine 」「I’m Happy」「I’m Hungry」と答える練習をしました。
ジェスチャーをしながら、答える練習をしました。

学んだことを生かしてゲームを楽しみました。
一人一枚ずつカードを持ち、友達に質問して同じカードを持っている友達を探しました。
みんな同じカードを持っている友達を探そうと一生懸命に質問したり、答えたりしています。
スーパーマリオを探すゲームも楽しかったですね。

最後に、自分の知っている国旗と国名を発表しました。
みんな真剣な表情で学んでいます。

これからも間違いを恐れずに楽しみながら外国語を学んでいきましょう。