校外学習(1、2年生)

4月26日(金) 1、2年生が校外学習でファミリーパークに行ってきました。

あいにくの雨模様で、黄色いカッパを着ての見学でしたが、友達と仲良く動物たちと触れ合うことが

できました。けが人や病気になる人もいなく、元気に帰ってきました。

 

 

校外学習(3、4年生)

4月26日(金) 3、4年生が校外学習で富山市の広貫堂、四季防災館に行ってきました。

広貫堂では富山の薬について、四季防災館では消火体験や煙からの避難、強風体験を通して、

たくさんのことを学んできました。

 

 

 

5月の行事予定

6日(月) グラウンド整備8:30 (12日予備日)
8日(水) 内科検診13:30
9日(木) クラブ活動
15日(水) 運動会予行
18日(土) 運動会
19日(日) 運動会予備日
20日(月) 振替休業日
23日(木) 委員会活動
24日(金) 連合体育大会(6年)
27日(月) 連合体育大会予備日
28日(火) 国語会・算数会週間 心臓検診1年
30日(木) 家庭訪問➀
31日(金) 家庭訪問➁

1年生と仲よくなろう集会

4月24日(水) 6年生が中心となって企画した「1年生と仲よくなろう集会」が行われました。

5年生が演奏する曲に合わせて、1年生が元気よく入場して集会が始まりました。

1年生の自己紹介、委員長の挨拶に続き、「かもつれっしゃ」ゲームで全校児童と教職員が一緒に

ゲームをしました。

最後の「さわやかインタビュー」では、1年生もしっかりと感想を言うことができました。

 

 

 

 

1 2