5/21 1年生 歯みがき指導

1年生は、歯科検診の前に、城石先生から正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。

歯ブラシの当て方や、細かく優しくみがくという歯みがきのポイントを学びました。

給食の後には、学んだことを生かして、丁寧に歯をみがく姿が見られました。

歯の王様である第一大臼歯が虫歯にならないように、気を付けて歯みがきをしていきましょう。

5/9 1年生 生活科の学習

1年生は、生活科「あそびに いこうよ」の学習で、島尾海浜公園へ行きました。「はるをみつけたり、なかよくあそんだりしよう」の目当てどおり、遊具や草花で楽しく遊ぶことができました。

 

 

鬼ごっこをしたり、たんぽぽの綿毛を飛ばしたりするなど、いろいろな遊びができました。

学校や学童などでも、みんなで仲よく遊びたいですね。

4/23 1年生 学校探検 校長室

今日は1年生が学校探検を頑張っていました。いろいろな教室や部屋を探検していました。校長室にもやってきました。「しつれいします」「ありがとうございました」と礼儀正しく探検していました。校長室にある物に興味をもって、たくさん質問できました。金庫や時計、校旗、ソファ等々です。これからも仲よく、たくさん勉強してくださいね。

1 2 3 4