9/4 6年生 合唱指導

6年生は、西條中学校から音楽の先生をお招きして、合唱指導を行いました。

合唱指導の曲は学習発表会で合唱する「COSMOS」です。今日は、声の出し方、姿勢を学びました。また、楽譜をしっかり見て歌うことや歌詞から様子を思い浮かべて歌うことを教えていただき、子供たちの歌声が変化していきました。充実した合唱指導の時間になりました。

 

9/2 1年生、4年生 給食の時間

宮田っ子は今日も元気に給食をいただきました。

4年生は、きちんと並んで給食の準備を行っています。給食のお世話をしてくださる先生型に「4年生です。よろしくお願いします」の声が響いていました。2学期も頑張りましょう。

1年生は、礼儀正しく給食を食べていました。「いただきます」の声もそろっていました。お皿の置き方や食べ方等にも気をつけて、おいしくいただいていいました。

 

8/30 休み時間

休み時間は、外に出て元気に遊んでいます。第2グラウンドでは、一輪車をしたり、鬼ごっこをしたり、ブランコにのったりと思い思いに遊んでいます。まだ暑い日は続きますが、宮田っ子は元気いっぱいすね。

花壇やひまわりも、夏の終わりを告げています。

ハマナスは実が多くなりましたが、まだ花も咲きます。

1 40 41 42 43 44 206