2/14 3年生 音楽科の学習

3年生は音楽の学習を頑張っています。今日は、祭りばやしの学習をしていました。「しめだいこ、しのぶえ、胴長だいこ、かね」など、使われている楽器の音色やリズムに興味をもって学習をしていました。みんなが使うリコーダーと比較して感想を話し合っていました。

  

2/13 5年生 宮田ハマナス会社です

5年生の宮田ハマナス会社は、ハマナスの商品づくりを頑張っています。今日は、全員で手づくりのしおりづくりを頑張りました。一人一人のハマナスを描いていきます。個性が出ていました。とてもよいしおりができそうですね。次の時間にリボンとビーズで仕上げていきます。これまでお世話になった方へプレゼントしたいと考えています。

2/12 4,5,6年生 クラブ活動最終日

4、5、6年生が参加するクラブ活動も、今日が最終日となりました。一人一人が選んだクラブで生き生きと活動することができました。地域から講師の先生を招いているクラブも大変充実しました。3年生も来年のために見学に来てくれました。来年も頑張りましょう。

イラストクラブ

お茶クラブ

箏クラブ

コンピュータクラブ

スポーツクラブ

将棋・オセロクラブ

生け花クラブ

2/12 3年生 クラブ活動の見学

3年生は、来年度から始まるクラブ活動の準備として、クラブ活動の見学に行きました。

どのクラブも楽しそうに活動しており、クラブ活動への期待がふくらむ素敵な時間になりました。

イラストクラブは、これまで描いてきた作品をまとめていました。

どの作品も力作ぞろいで、3年生は興味津々でした。

将棋クラブはちょうど対局中!オセロもいい勝負で、3年生も思わず見入っていました。

 

箏クラブは、自分が選んだ曲を練習中でした。曲の選び方や指につける爪のような道具について質問していました。

お茶クラブは、ペアの友達のためにお茶をたてている真っ最中!

ふんわりと泡があるお茶が、まろやかでおいしいそうです。

 

他にも、コンピュータクラブやスポーツクラブを見学しました。

見学させていただき、ありがとうございました。

1 21 22 23 24 25 216