11月4日(木)今日の献立

11月4日(木)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
はちみつコッペパン、牛乳、フライドカレービーンズ、ごぼうサラダ、ミネストローネ

今日は、フライドカレービーンズが大人気でした。
子供たちが大好きなカレーの味付けで、豆もやわらかく、食べやすかったです。

今日も、お腹いっぱいいただきました。

11月2日(火)今日の献立

11月2日(火)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
さつまいもご飯、牛乳、さんまの土佐煮、ブロッコリーのこんぶ和え、豆腐とえのきのすまし汁、ヨーグルト

今日は、さつまいもがたっぷりと入ったさつまいもご飯でした。
甘みのあるさつまいもがとてもおいしかったです。

今日も、お腹いっぱいいただきました。

くらしを守る・・・3年生

11月2日(火)3年(社会科)

「身の回りの消防しせつをさがそう」
3年生は、社会科の学習で、自分たちの安全な暮らしを守っている消防署について学んでいます。今日は、身の回りにある消防施設・設備について、教科書の資料を見ながら考えました。

「教科書に四角のマンホールがあったよ。普通の円のマンホールと何が違うのかな」「『消火栓』という言葉、聞いたことあるよ」「『消火栓』と『防火水槽』は何のためにあるのかな」様々な疑問が浮かびます。電子黒板で動画で確認しながら理解を深めました。

「『消火栓』は道路上だけでなく、学校の中でも見たことあるよ」という声から、学校内の消防設備を探しに行くことにしました。

消火栓、非常ベル、火災報知器、防火扉、非常口、消火器・・・。学校の中には様々な消防設備が備わっていますね。

担架、AED等の救急設備を見付けることもできました。

最後に、職員室内の火災報知施設を見付けました。「毎日暮らしている学校の中に、こんなにたくさんの設備があるなんて知らなかった」「そういえば、学期に1回、必ず避難訓練があるよね」「私たちの学校生活も、たくさんの物に守られていたんだね」等、身の回りを見つめ直し、たくさんのことを学んだ1日でした。

11月1日(月)今日の献立

11月1日(月)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、コーンコロッケ、キャベツとわかめの甘酢和え、豆乳味噌汁

今日は、校内マラソン大会でした。
長い距離を走って、お腹が減ったようです。
今日もおいしくいただきました。

 

10月29日(金)今日の献立

10月29日(金)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ピラフ、牛乳、照り焼きチキン、海藻サラダ、かぶ入りパンプキンスープ

今日は、ハロウィン献立でした。
パンプキンスープがでました。

デザートは、かぼちゃプリンでした。
おばけたちのかわいいパッケージでした。
2021年のハロウィンは、10月31日(日)だそうです。
季節にちなんだ給食をおいしくいただきました。

 

10月28日(木)今日の献立

10月28日(木)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
コッペパン、牛乳、ソフト麺、オムレツ、ブロッコリーサラダ、ミートソース

今日は、ソフト麺がついていてボリューム満点の献立でした。
マッシュルームや玉ねぎ等の野菜がたっぷり入ったミートソースと合わせ、
お腹いっぱいいただきました。

今日もおいしくいただきました。

 

10月27日(水)今日の献立

10月27日(水)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、焼ししゃも、かむかむナムル、韓国風じゃが

今日は、韓国風の献立でした。
韓国風じゃがには、大きなじゃがいもが入っていました。
かむかむナムルには、切り干し大根が入っていました。
たくさんかんで、おいしくいただきました。

10月26日(火)今日の献立

10月26日(火)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、豚肉と大豆のケチャップがらめ、ひじきサラダ、豆腐チゲスープ

マラソン大会に向けた練習も始まり、毎日身体をたくさん動かしている子供たち。
今日も「お腹がすいた」「今日の給食は何かな」と、給食の時間が待ち遠しいようでした。

おいしい給食を、今日もお腹いっぱいいただきました。

10月25日(月)今日の献立

10月25日(月)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

ご飯、牛乳、ポークシューマイ、春雨の和え物、八宝菜


今日の八宝菜には、うずらたまごやイカや豚肉が入っていて、具だくさんでした。
体が温まり、元気が出てくるようでした。

今日もお腹いっぱいいただきました。

10月22日(金)今日の献立

10月22日(金)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、がんもの含め煮、かわり漬け、なめこ汁

今日は、がんもの含め煮と味噌汁の和風の献立でした。
かわり漬けには、たくあんが入っていて、おいしかったです。

今日もお腹いっぱいいただきました。

1 95 96 97 98 99 132