3月15日(月)今日の献立

給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
揚げパン、牛乳、オムレツ、ドレッシングサラダ、ミネストローネ

今日は、待ちに待った揚げパンが出ました。
揚げパンが好きな子供が多いのは、昔も今も同じのようです。
学校の揚げパンは、きな粉味です。
たっぷりのきな粉が落ちてしまうので、袋から出さずに気を付けて食べます。

「うまい」
「最高や」
と思わず声がでるほど、おいしかったようです。

机の上や洋服を汚さずに、上手に食べました。
今日も、おいしくいただきました。

 

 

3月12日(金)今日の献立

給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、氷見産牛のチャプチェ、花野菜サラダ、ニラ玉スープ

今日の氷見産牛のチャプチェには、牛肉と春雨がたくさん入っていました。
甘辛い味付けで、とてもおいしかったです。
春らしい、彩りの鮮やかな献立でした。
今日も、おいしくいただきました。

 

 

3月11日(木)今日の献立

給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
コッペパン、牛乳、煮込みハンバーグ、大根サラダ、ビーンズスープ

今日は、ビーンズスープでした。
中には、白いんげん豆や枝豆などの豆が、たくさん入っていました。
パン、シチュー、ハンバーグ、サラダの洋風の献立でした。
今日も、おいしくいただきました。

 

 

3月10日(水)今日の献立

給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、厚焼き卵、卯の花炒め、味噌けんちん汁、ひじきのり

今日の献立の味噌けんちん汁には、大根、にんじん、さつまいも等が入っていて、具だくさんでした。
ごぼうやれんこん等の根菜類も入っていて、食べ応えがありました。

2年教室で、にこにこしていた子供がいたので、理由をきいてみると、
ひじきのりがついているから、うれしいと教えてくれました。
近くの子供たちも、大好きだと言っていました。

白いご飯に合うのでしょうね。
今日も、おいしくいただきました。

 

 

3月9日(火)今日の献立

給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
麦ご飯、牛乳、鶏肉のバーベキューソース焼き、フルーツヨーグルト和え、レンズ豆のキーマカレー

今日の献立のカレーには、レンズ豆が入っていました。
探しながら食べると、平たい丸い小さな豆が入っているのが分かりました。
甘い味付けのおいしいカレーでした。

今日も、お腹いっぱいいただきました。

 

 

3月8日(月)今日の献立

給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、揚げ出し豆腐の肉あんかけ、ほうれんそうのごま和え、キャベツの味噌汁

今日の献立のにんじんとほうれんそうは、氷見の食材だそうです。
キャベツの味噌汁は、だしに氷見産の煮干しを使用しているそうです。

今日も、おいしくいただきました。

 

 

3月5日(金)今日の献立

給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、鶏肉のレモン味噌焼き、千草和え、なめこ汁、ヨーグルト

今日の献立には、デザートにヨーグルトがつきました。
学校では、ご飯やおかず等を食べ終わってから、デザートを食べるように指導しています。
最後に食べた甘いヨーグルトは、とてもおいしかったです。

今日も、お腹いっぱいいただきました。

 

 

3月4日(木)今日の献立

給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
コッペパン、牛乳、たれ付き肉団子、ごまごまサラダ、コンソメスープ、グレープゼリー

今日のサラダには、黒ごまがいっぱい入っていました。
肉団子が大きくて、おいしかったです。

今日も、お腹いっぱいいただきました。

 

 

青少年の安全で安心なインターネット利用のために

内閣府が文部科学省等の関係省庁と連携し、小学校高学年から中学校の児童・生徒が安心して安全に、インターネットを利用することができるように、保護者向けのリーフレットを作成しました。

ご家庭でのインターネット等の使い方について話し合う場合の資料としてください。

こちらからご覧ください。

3月3日(水)今日の献立

給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、花型ハンバーグおろしだれかけ、キャベツのコーン和え、かきたま汁、三色花ゼリー

今日は、「桃の節句」献立でした。
桃の節句にいただく「ひしもち」にちなんで、デザートに三色花ゼリーがつきました。

「ひしもち」の三色のおもちには、春を迎える喜びを表しています。
赤は桃の花、白は雪、緑は新緑で、雪の下から新緑が芽吹き、桃の花を咲かせる様子を表しているそうです。

ひなまつりの今日、給食をおいしくいただきました。

 

 

1 108 109 110 111 112 132