学習発表会 3年生 英語劇
10月5日(日)
3年生は、学習発表会で英語劇「The Big Turnip(大きなカブ)」を発表しました。
その様子を写真で紹介します。
2年生の発表のときから待機場所で待っていました。
いよいよ出番です。
大きなカブの話を英語で表現しました。
おじいさんがカブの種をまき、水をやりました。
劇の途中で物語に関するクイズもありました。
「この話はどこの国の話でしょう」
正解はロシアでした。
劇の中には、ロシア語も使われていました。
力を合わせてカブを抜こうとします。
カブはなかなか抜けません。
最後には、ネズミも出てきて力を合わせて引っ張りました。
無事に抜けました。
劇の途中で、6年生がいろいろ手助けをしてくれました。
終わった役割の面を集めてくれました。
最後にみんなでダンスをしました。
自然と笑顔になりました。
友達と笑顔を交わしながら踊っていました。
生き生きと元気よく踊っている表情はとてもかがやいていました。
ダンスを始めたころは難しく感じた子供もいましたが、みんな笑顔で踊り切りました。