生活科の学習(1年生)★ 6月18日
暑い日でしたが、1年生は、アサガオの観察を熱心にしていました。
つるがぐんぐん伸びている様子や葉の形など、じっくり観察をして見付けたことをカードに書いていま
した。
暑い日でしたが、1年生は、アサガオの観察を熱心にしていました。
つるがぐんぐん伸びている様子や葉の形など、じっくり観察をして見付けたことをカードに書いていま
した。
3年生は、「たし算とひき算」の学習で、3けたの筆算をしています。
「1000ー265」の筆算の仕方を考え、正しく計算できるように挑戦していました。
自分の考えを説明できるよう、ノートに一生懸命に書いている3年生。
タブレットで、位取り表の数カードを操作して筆算の仕方を確認できるシミュレーションも
活用しながら、正しく計算できるよう頑張っていました。
大変暑い日が続いています。
6年生が、花壇やゴーヤの水やりをしてくれています。
これからも、たっぷりと水やりをして、元気に育ってほしいです。