11/4 4年 校外学習(仏生寺川中流)
4年生は、仏生寺川で生き物の調査を行いました。学芸員の西尾さんに教えてもらいながら、たくさんの魚をつかまえました。みんなで川に入って調査しました。たくさんの種類の魚がいました。
4年生は、仏生寺川で生き物の調査を行いました。学芸員の西尾さんに教えてもらいながら、たくさんの魚をつかまえました。みんなで川に入って調査しました。たくさんの種類の魚がいました。
5年生 バケツ稲を刈り取り、しばらく天日に干してから、脱穀、もみすりを行いました。
小さな籾がたくさんありました。もみをすっていくと白いお米が少しずつできてきました。
先生方の研修会で、ちょこプラ(ちょこっとプラスになる研修会)を行いました。
対人関係ゲームのやり方を学びながら、実践してみました。子供たちの学級作りで活かしていきます。
11.5 ちょこプラ