投稿一覧ページ30件

11/26(水)おいしい給食

ハトムギ入りしそご飯 牛乳 ゴーセイなメンチカツ 枝豆サラダ 氷見うどん汁 ゴーセイなミックスゼリー <ゴーセイ(呉西)な日献立> 今日の給食は、富山県の呉西地区でとれた食材をたくさん使用した「ゴーセイ(呉西)な日」給食

11月26日(水)ひみのえ参観

11月26日(水)ひみのえ参観です。 本日の学校の様子をご覧ください。

メールアドレス変更のお知らせ

この度、メールアドレスが変更になります。 旧メールアドレス             himinoe-es@tym.ed.jp 新メールアドレス             himinoe-es@himi.ed.jp お手数を

【5年生】見方を変えると気持ちが変わる(短所を長所にするために)

スクールカウンセラーの安川先生による特別授業を行いました。 ネガティブなことでも、見方を変えるとポジティブになることを知り、 友達と協力して、自分の嫌な部分をポジティブな見方に変えました。 「単純」の見方を変えると「素直

11月25日(火)おいしい給食

ごはん ぎゅうにゅう プルコギ もやしのナムル わかめスープ

11月25日(火)ひみのえ参観

11月25日(火)ひみのえ参観です。 本日の学校の様子をご覧ください。  

【2年生】すてき発表会をしよう

生活科「町たんけん」の学習では、先週の町たんけんで学んだことや、見付けたすてきをみんなに発表しました。みんなに知らせたいことを、イラストや言葉でまとめてクイズなどにしました。「お店がやっていない時は、何をしているでしょう

【4年生】1/2成人式 高学年に向けて

11月21日(金) 昨日と今日、1/2成人式に博物館と図書館に行って来ました。 1/2成人式は、 ①見る、触れる、聞くなどの五巻を働かせて見学し、ふるさと氷見を大切にする気持ちを高めること ②公共ルールやマナーを学び、氷

11/21(金)おいしい給食

どんどろけ飯 牛乳 鶏肉のてりやき コーンのひたし いわし団子汁 梨ゼリー <日本味めぐり献立 鳥取県> 今月の日本味めぐり献立は、鳥取県です。 鳥取県は、北に日本海、南は中国山地の山々に囲まれた自然豊かな県で、国内最大

11月21日(金)ひみのえ参観

11月21日(金)ひみのえ参観です。 本日の学校の様子をご覧ください。 今日は4年2組で1/2成人式がありました。氷見市博物館と図書館に行きました。  

11月20日(木)おいしい給食

コッペパン ぎゅうにゅう かぼちゃグラタン フルーツヨーグルトあえ ポトフ

11月20日(木)ひみのえ参観

11月20日(木)ひみのえ参観です。 本日の学校の様子をご覧ください。 今日は4年生が1/2成人式として氷見市博物館と図書館へ行きました。      

11月19 日(水)おいしい給食

ごはん ぎゅうにゅう さんまのぎんがみやき キャベツとわかめのあまずあえ とうふとえのきのすましじる

元気のみなもと!食と健康を見直そう集会

19日(水)に給食委員会と保健委員会が中心となって「元気のみなもと!食と健康を見直そう集会」が行われた。 保健委員会からは、「その1秒を減らせ!ノーメディアでも楽しい家での過ごし方」としてじゃんけんゲームや言葉の並び替え

11月19日(水)ひみのえ参観

11月19日(水)ひみのえ参観です。 本日の学校の様子をご覧ください。 今日は3限に児童集会「元気のみなもと!食と健康を見直そう集会」(担当:給食委員会、保健委員会)を行いました。     &nbsp

20 1年生校外学習

19 アウトリーチ推進事業

12月行事 下校予定表

【3年生】気持ちが変わる!安川先生の特別授業!

心について考える安川先生の特別授業がありました! 自分のネガティブな部分をポジティブに捉えるグループワークで「うれしい言葉をいっぱい友達からもらえたよ」という感想がありました。

【5年生】出汁のうまみ感じる調理実習 パート2

11月18日(火)に5年2組で「氷見の食材を使った料理教室」を行いました。「食育クッキングスタジオ かむかむ Smile」の方から、調理方法やだしのよさを教わりました。 氷見産のねぎやさつまいもなどを使って、具だくさんみ

【1年生】年長さん 比美乃江小学校へようこそ!

今日は、来年度比美乃江小学校に入学する年長さんを招待して、「年長さん 比美乃江小学校へようこそ!集会」を行いました。 この日のために、1年生は生活科の時間を中心に、たくさん準備をしてきました。 集会の本番では、自分から進

【4年生】見方を変えると気持ちが変わる!

11月18日(火) スクールカウンセラーの安川先生に、 「自分の長所を見つけて自しんをつけよう!」という 授業をしていただきました。       悩みだと思っていることも見方を変えると自信が持てるとい

11月18日(火)おいしい給食

ごはん ぎゅうにゅう ハンバーグのトマトソースがけ りんごいりポテトサラダ はくさいのスープ

11月18日(火)ひみのえ参観

11月18日(火)ひみのえ参観です。 本日の学校の様子をご覧ください。

11月17日(月)ひみのえ参観

11月17日(月)ひみのえ参観です。 本日の学校の様子をご覧ください。

【6年生】学校のために…

今日も6年生は朝から大忙し。 玄関ではアルミ缶回収が行われていました。 運営委員、学級代表を中心に、各学年の先頭に立って回収と記録の仕事をしました。 外からは、交通指導員の大きなあいさつの声が聞こえてきました。 6年生と

11月17日(月)おいしい給食

ごはん ぎゅうにゅう はるまき さんしょくナムル ぶたキムチなべ

【3年生】新鮮を届ける工夫を知ろう!スーパーマーケット見学。

社会科で学んだスーパーマーケットの工夫について知るために、サンコー氷見中央店さんを見学させていただきました! 普段は入れないバックヤードを案内してもらい、肉や魚などの鮮度を保つ工夫について学習することができました。 子ど

【1年生】読書の秋・スポーツの秋! 校外学習に行ってきました

今日、校外学習で大島絵本館とおとぎの森公園に行ってきました。 公共の施設を大切に使うことと、友達と仲良く遊ぶという目当てを確認して、学校を出発しました。   大島絵本館では、クラスごとに分かれて館内を案内してい

11月14日(金)今日の給食

11月14日(金)今日の給食 ごはん  牛乳 さけの塩麹焼き ひじきのカラフルいため 秋のけんちん汁

これより過去の投稿はこちら