7月12日(水)くもりのち雨
午後から、高岡警察署から来ていただき「ネットモラル教室」がありました。
4~6年生が参加しました。
「相手がどう感じるか 想像する」ことの大切さを学びました。
午後から、高岡警察署から来ていただき「ネットモラル教室」がありました。
4~6年生が参加しました。
「相手がどう感じるか 想像する」ことの大切さを学びました。
ご飯
牛乳
コーンコロッケ
ひじきのカラフル炒め
厚揚げのみそ汁
蒸し暑い日となりました。
午後からは、保育園、幼稚園の先生をお招きしてスタディメイト体験がありました。
ご来校ありがとうございました。
ご飯
牛乳
豚肉のにら炒め
もやしのナムル
ワンタンスープ
暑さに負けず、元気にクラブ活動に取り組みました。
今日は、蒸し暑い日でした。
2年生の校内研(算数)がありました。
4年生は、自転車教室を行いました。
6年生は、粘土の作品作りに取り組みました。
ご飯
牛乳
いわしのゆずおろし煮
コーンのひたし
五目汁
今日、4年生の親子活動がありました。
親子ドッジボールで熱い戦いを繰り広げました。
大きな歓声があがり、親子で楽しい時間を過ごしていました。
今日も暑い日でした。
不審者対応の避難訓練を実施しました。
短冊に願い事を書きました。
コーンピラフ
牛乳
星のコロッケ
海藻サラダ
春雨スープ
七夕ゼリー
<七夕献立>
星の形をしたコロッケと、夜空に星が流れている様子のゼリーがついています。