1月15日(水)ひみのえ参観
1月15日(水)ひみのえ参観です。
今日は給食の様子をご覧ください。
1月15日(水)ひみのえ参観です。
今日は給食の様子をご覧ください。
12日の「二十歳の集い」で4年生6名が堂々とお祝いの言葉を述べました。
明日は、以前撮影のあった「なすなかにしのバズッチャ」の放送予定日です。
https://www.tulip-tv.co.jp/programs/program_details.html?pgid=276
1月14日(火)ひみのえ参観です。
本日の学校の様子をご覧ください。
大雪が心配でしたが,晴れ間も見える日でした。
朝から雪遊びで歓声があがっていました。
明日からの3連休 エネルギーを充電しましょう。
1月10日(金)ひみのえ参観です。
本日の学校の様子をご覧ください。
大雪の予報が出ています。
登下校に気を付けましょう。
インフルエンザにも。
1月9日(木)ひみのえ参観です。
本日の学校の様子をご覧ください。
1月8日(水)ひみのえ参観です。
新年あけましておめでとうございます。
3学期がはじめりました。今年もできる限り、このひみのえ参観を通じて、
皆様に学校の様子をお伝えしたいと思っています。
今年もよろしくお願いします。
それでは、本日の学校の様子です。ご覧ください。
今日から3学期が始まりました。
始業式で校長先生から 「3学期の目標を決め、ひみの力で挑戦してほしい」と檄がとびました。
生徒指導からは、服装や遊び方の話、人のいやがることをしない(周りが気付く)という話がありました。
また、新しい先生も着任されました。(詳細は児童からお聞きください)
2学期終業式が体育館でありました。
校長先生から、「命を大切にすること」「あいさつ、感謝の言葉を言うこと」のお話がありました。
学年代表の発表があり、最後に生徒指導の話を聞き、「がんばるぞ オー!!」とみんなで気合いを入れました。
始業式でお話を聞くのを楽しみにしています。