4月22日(火)ひみのえ参観
4月22日(火)ひみのえ参観です。
本日の学校の様子をご覧ください。
4月22日(火)ひみのえ参観です。
本日の学校の様子をご覧ください。
4月21日(月)ひみのえ参観です。
ひみのえ参観は普段の何気ない学校生活をお伝えしています。
本日から1年生の学習の様子もお伝えします。
4月18日(金)ひみのえ参観です。
比美乃江参観は普段の何気ない学校の様子をお伝えしています。
本日の学校の様子をご覧ください。
今日は、全国学力・学習状況調査がありました。
6年生が時間いっぱい、がんばっていました。
4月17日(木)ひみのえ参観です。
ひみのえ参観は何気ない普段の学校の様子をお伝えしています。
本日の学校の様子をご覧ください。
今日の昼休みに代表委員会がありました。
運動会のテーマについて真剣に話し合いました。
最高の運動会にしましょう。
4月15日(火)ひみのえ参観です。
ひみのえ参観は普段の何気ない学校の様子をお送りしています。
それでは、本日の学校の様子をご覧ください。
今日は、少年交通指導員のデビューでした。
また、心臓検診がありました。
桜も雨に負けず咲いています。
4月14日(月)ひみのえ参観です。
今日の学校の様子をご覧ください。
午前中は、3年生以上は学力調査がありました。
身体計測も行いました。大きくなったかな?
午後から「交通安全帽贈呈式」「少年交通指導員委嘱書交付式」がありました。
交通安全に気を付けて、元気に登校しましょう。
少年交通指導員は、自覚をもって、取り組みましょう。