「にじいろのさかな」を特集しています
「にじいろのさかな」を特集しています
10月26日に行われた「本と放送に興味をもとう集会」で、図書委員が「にじいろのさかな」の絵本を題材とした劇を行いました。
図書室では、「にじいろのさかな」シリーズを展示しています。絵本の表紙はもちろん、すべてのページの絵に、きらきらとした美しいうろこが描かれ、どの本も、友情、勇気、わかち合うことの大切さを学べる絵本です。
ぜひ借りて読んでみてください。
10月26日に行われた「本と放送に興味をもとう集会」で、図書委員が「にじいろのさかな」の絵本を題材とした劇を行いました。
図書室では、「にじいろのさかな」シリーズを展示しています。絵本の表紙はもちろん、すべてのページの絵に、きらきらとした美しいうろこが描かれ、どの本も、友情、勇気、わかち合うことの大切さを学べる絵本です。
ぜひ借りて読んでみてください。
11月1日(金)ひみのえ参観です。
今日の学校の様子をお伝えします。
今日から11月。
3年生がひみ番屋街へ 校外学習に出かけました。
詳しくは3年生のホームページをご覧ください。
ごはん
ぎゅうにゅう
とうにゅうプリンタルト
みそだれにくだんご
こまつな
としめじのひたし
のっぺいじる
11月1日(金)
総合的な学習の時間に、比美乃江校区のとっておきを探しています。
今日は番屋街を見学させていただき、たくさんの秘密や魅力を見つけてきました。
快くお店を見せてくださったり、お話をしてくださった番屋街のみなさん、本当にありがとうございました。
10月31日(木)
2学期も折り返し地点を過ぎました。
学年集会を行い、チェックカードを使って10月の自分の行動を振り返りました。
今日は、グループでプログラミングに取り組みました。友達と協力し、楽しんで学習しました。
10月31日(木) おいしい給食
コッペパン
牛乳
パンプキンポタージュ
鶏肉のマスタード焼き
コールスローサラダ
10月31日(木)ひみのえ参観です。
今日の学校の様子をご覧ください。
10月30日(水) おいしい給食
ごはん
牛乳
里芋と厚揚げのそぼろ煮
たらのカレー竜田揚げ
キャベツとわかめの甘酢あえ
10月30日(水)ひみのえ参観です。
ひみのえ参観は普段の何気ない学校の様子をお伝えしています。
本日の学校の様子をご覧ください。