まずはチャレンジ!

集会で紹介した「二匹のカエル」の話を覚えていますか?

うまくいかないとき、「もうだめ!」「だって無理!」

と思ってしまうと、そこで成長が止まってしまいます。

もうだめだと思う気持ちが、限界をつくってしまうのです。

「もう…」「だって…」なんて思う必要はありません。

今日は、どんなことにチャレンジしますか?

どんな小さなことでも構いません。

勇気をもってチャレンジする人になりましょう。

頑張れ!ひみのえっ子の皆さん!

【6年生】20日(月)の学習計画表

20日(月)の学習計画表を掲載しました。
下記のリンク先をご参照ください。
【20日(月)の学習計画表】
<6年生>

https://hm-s-web01/himinoe/wprs/wp-content/uploads/2020/04/0194ff6fd42ec923df56159bbed608af.pdf

【今日の雑学】

お寿司や海鮮丼などに入っている「イクラ」

この「イクラ」の語源はロシア語です。

ロシア語で「イクラ」は「魚の卵」という意味だそうです。

なので、ロシア語で考えると「たらこ」も「キャビア」の「イクラ」ですね。

 

1 360 361 362 363 364 376