日: 2025年10月17日
10月17日(金)柔軟性
10月17日(金)最後の練習(6年生)
6年生の最後の練習風景です。器楽演奏「木星」の立ち位置を微調整したり、器楽演奏の前に歌を加えたりと、最後の最後まで改善を加えています。
10月17日(金)の献立
<献立名>
・ご飯 ・牛乳 ・豚肉のピリ辛炒め ・コーンのひたし ・ワンタンスープ
10月17日(金)最後の練習(5年生)
5年生の最後の練習の様子です。きびきびとした動きがとても気持ちよく感じられます。跳び箱やマットの準備も、素早くできています。技の完成度もアップしています。
10月17日(金)最後の練習(3年生)
3年生の最後の練習の様子です。戦争中の物語のため、3年生にとって難しい劇だったと思いますが、気持ちを込めて演技することができるようになってきました。頑張りましたね。
10月17日(金)最後の練習(4年生)
4年生の最後の練習の様子です。総合発表のため、分かりやすく、堂々とした発表を心がけています。自信をもって発表していることが伝わってきます。
10月17日(金)最後の練習(1年生)
1年生の最後の練習です。とても大きな声が出ています。動きも覚えていて素晴らしいです。最後までしっかりと頑張ってました。
10月17日(金)最後の練習(2年生)
2年生の最後の練習です。演技をする場所を工夫したり、技の完成度を高めたりと、最後まで頑張っていました。
10月17日(金)技のパワーアップ(5年生)
学習発表会に向けての5年生の最後の練習です。技の完成度を高めようと、自分の目当てに向かって、練習に取り組んでいました。最後の最後まで、全力で頑張っています。