日: 2025年4月30日
5月の特別展示「世界の三葉虫」
今月の特別展示は、世界の三葉虫です。「アメリカ」「イギリス」「ロシア」「中国」「モロッコ」で発掘されたものです。三葉虫は、数千種類もあるそうです。
4月30日(水)昼休みのグラウンド
昼休みのグラウンドです。サッカーや鉄棒など、元気に遊んでいますね。
4月30日(水)音の絵(図工)
6年生の図画工作科では、「音の絵」に取り組んでいました。様々な音を、絵で表すとどのようになるでしょうか。一人一人の感性がためされますね。
4月30日(水)陸上運動
5年生の体育科の様子です。運動会に向けて、走ることを中心に学習しています。スキップ走やスタートダッシュなど、バリエーションを変えながら練習しています。
4月30日(水)外国語活動
4年生の外国語活動の様子です。アルファベットの言い方を学習したり、スモールトークで好きな動物について英語で話したりしていました。笑顔がいいですね。
4月30日(水)7:20
おはようございます。昨日の「昭和の日」はどのように過ごされたでしょうか。私事ですが、昨日が誕生日でした。以前から、子供に年齢を聞かれたら「2万歳」だと答えるようにしています。ウルトラマンの年齢が2万歳だということにちなんでいます。
今週も残り3日間。運動会の練習も始まります。元気に頑張ってほしいと思います。【校長 坂田和彦】