入学式(4月9日)

今日の午後は、新1年生の入学式でした。

2年生が早めに登校して、玄関幕や国旗を取り付けました。

新入生は、玄関で自分のクラスを確認。

受付をして教室へ。

予定時刻どおりに、新入生の入場です。

2・3年生から、新入生が通る道に向かって、歓迎の拍手です。

校長先生の式辞では、2つの願いが述べられました。

・常に自分の夢や目標をもち、それを実現させるための努力ができる人になってください。

・当たり前のことを当たり前に行える人になってください。

生徒代表、歓迎の言葉。

「笑顔あふれる南部中学校を目指して、共に頑張っていきましょう」とエールを送りました。

新入生、誓いの言葉。

「困難を乗り越える強い心と相手の立場に立って考える思いやりの心をもって、歩んでいきたい」と力強く誓いました。

歓迎の歌。

新入生の前で、心を込めて、すてきな合唱を披露しました。

保護者の皆様、ご来賓の皆様、入学式に参列くださり、ありがとうございました。

生徒の皆さん、明日から元気いっぱいに登校してくれることを楽しみに待っています。