南中祭② 学年ブース&生徒会企画
南中祭では、各学年や生徒会が、来校してくださる保護者の方や地域の方と触れ合い、皆さんに楽しんでもらおうと、それぞれが工夫を凝らしたイベントを行いました。
<1年生>
1学年は、大人も子供も楽しめる手作りの「脱出ゲーム」を企画しました。





<2年生>
2年生は、校区の企業の方々のご協力のもと、「氷見きときとっ子大作戦」を実施しました。
オリジナルのロゴマークを付けたはっぴを着て活動しました。






謎解きゲームには、大勢の皆さんが参加してくださいました。
また、映え団子もみりん干しも大盛況でした。
<3年生>
3年生は、射的やディスクゴルフ、お化け屋敷等、みんなが楽しめる場を企画しました。
また、今日の日を思い出に残してもらおうと、各階にフォトスポットを設置しました。






<生徒会>
生徒会は、恒例の「N-1グランプリ」とモニュメント制作を行いました。
「N-1グランプリ」では、生徒たちが自分の特技を堂々と披露しました。






モニュメントには、全校生徒と教職員が、「未来につなげたいもの」を書きました。
そして、来校された皆様にもカードを書いていただき、それを閉会式で披露しました。


生徒たち一人一人の頑張りと全校生徒の団結力、そして、来校してくださった皆様の温かい気持ちが一つになった南中祭。
今回も生徒たちのすばらしさを感じるすてきな行事となりました。
ご来校いただきました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

				
			









































































文化委員長の挨拶。






























