2019年6月行事

支援型訪問研修 (11日)

生徒が真剣に学び合っている様子を見ていただきました。思考ツールを用いて考えを整理し、表現力の育成につなげています。

さわやかあいさつ運動  (12~13日)

    

朝日丘小、十二町小、氷見高とさわやかあいさつ運動を行いました。

2年生 ライフプランデザインセミナー (21日)

 

7月1日からの「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、働くことについて教えていただきました。

3年生 福祉施設訪問 (21日)

お年寄りの方から温かい言葉をいただき、私たちも嬉しくなりました。

教育実習 (21日)

お兄さんのような先生と楽しく学びました。先生ありがとうございました。

2019年5月行事

校外学習 1年

初めて生徒のみで金沢市内を見学しました。

     

(金沢市内 5月10日)

宿泊学習 2年生

 

  

 

(富山市内 5月8~9日)

修学旅行 3年生

  

日本の歴史、文化、芸術に触れました。

 

   

お世話をしてくださった方の「生き方」にふれ、「自立」について考えました。

 

  

集団活動の中で、信頼関係を築きました。

(奈良、大阪、京都 5月8~10日)

生徒会壮行会

       

各種大会に向けてがんばります!!

(本校マリーナ 5月24日)

2019年4月行事

始業式

2019年の始まりです。心が引き締まりました

退任式・離任式

大変お世話になりました。

入学式

新入生42人を迎えての入学式

ごんごん祭り後の環境美化活動

ごんごん祭りの翌朝、校区をきれいにしました。

生徒会任命式

2019年度前期執行部の発足です。

部活動

1年生が入部しました。目指すは優勝です。

 

1 39 40 41